オタク夫婦の「○○が好き」

30代オタク夫婦の語り場です。漫画・映画の感想がメイン。特撮と世界一初恋とBANANA FISHもアツい。そんな夫婦です。

MENU

映画『名探偵ピカチュウ』感想 かわいい(直球)

今年14本目の映画です。

金曜ロードショーで見ました『名探偵ピカチュウ』

夫はダイヤモンドパール、妻は金銀で止まっていますが、

なんだかんだいってポケモン世代の私たちなので、やっぱりポケモンが好きです。

今回は珍しくネタバレなし。

 

 

ポケモンが日常にいるという生活

なんか不思議だなぁと思うんですが、カビゴンが寝てる横で、カイリキーが交通整理してたり、ガーディが警察犬として街中を歩いていても

「そりゃそうだよな」としか思えないというか…

ここまで違和感なく描写するこの映画ってすごくないですか?

この映画は全世界で公開されててwikipediaのページもアルメニア語からウズベク語まであってワールドワイドで

「カビゴンが道をふさいじゃってるのわかるわ~w」

ってなる共通認識がすごい。

ゼニガメが消防士さんやるのも、映画作った連中も我々と同じアニメ見てきた訳か…なんてふふってなったり。

ドゴームがクラブにいるのも、人間はドゴームの力借りたいし、ドゴームもでかい音とか好きそうだから丁度いいな~なんて考えたり。

 

テレビ局のスタジオでケッキングが無駄に寝てるのも意味わかんなすぎてかわいい。

 

 

 

ちょいちょい出てくる小ネタ

個人的に一番おおっ! ってなったのは、歩くネタですね。

ポケットピカチュウ、めちゃくちゃハマってました。イトーヨーカドー限定モデルのクリスタルブルー? スケルトンブルー? 持って歩いたり振ったり(笑)

時期が去った後に古本市場で480円ぐらいで投げ売りされてたのを母が何個も買ってきて家族みんなで付けていました。

ポケピカ、英語版のwikipediaもあったんで、全世界であれをベルトに着けて歩いてたに違いない!

 

ポケモン映画、鉄道

観ていてすごい気になったのは、

アメリカの映画なのに鉄道めっちゃ出てる

ってとこなんですよね。

言わずもがな主人公がライムシティに移動するときもそうですが、

高架で画面を横切る鉄道がちょいちょい描写されていました。

アメリカのキッズには鉄道ってそんな馴染みないかから…ってことでパワーレンジャーにトッキュウジャーが輸入されないぐらいなので、

『名探偵ピカチュウ』がそうは言ってもキッズをメイン層として狙っていると考えたとき、この鉄道の出演回数の多さってなんだろう? と思いました。

なんでなんでしょ? 皆さんの見解を知りたいです。

 

やっぱりピカチュウはナンバーワン

映画が公開される前後では「なんやこのしわくちゃピカチュウは!」ってあのビジュアルに驚かされましたが、

いざ動いてみるとピカチュウ自身も言ってたけどかわいいね。

 

いや、でもバリヤードが一番よかったな。

バリヤードって現実にいても絶対あんな感じですよね。

アニメでもサトシのママと一緒に暮らしてハタキ持ってたし、なんでしょう、

あのニクい感じ、よくできてるなぁ。

 

 

 

 

名探偵ピカチュウ(吹替版)

名探偵ピカチュウ(吹替版)

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: Prime Video