映画感想
ワンピースではロビンちゃんが一番好きです。
妻「富野作品らしい主人公の受難ともいえる」
映画化って難しい。
庵野秀明による『シン』シリーズ第3弾。少なくとも現行ウルトラシリーズ好きのキッズ向きではないことは確か。(劇場に何人かいた)
岩波ホールでの放映作品はこの作品の次が最後です。
来週からGET WILD退勤します
【ホロコースト証言シリーズ】の第2弾『ゲッペルスと私』は強烈だったけど、今作も同じ、気合いを入れてみないといけません。
「気に入った絵は売りたくない、でも気にいらなかった絵はもっと売りたくない」
ここ何年か観た中で面白かった映画ベスト10には間違いなく入れます。
お雪に対する印象は原作読んだときと全く同じだった。
仮に「発動篇」が『パトレイバー2』のようにもっとアクセスしやすい作品だったら、アニメの歴史は変わっていたのではないか…
劇場限られてますが、これは観てほしい1作。
映画面白かったので、原作も買おうと思っています。
山田洋次監督ってやっぱすげーわ、菅田将暉もすげーわって思わせてくれる名作。
ツーカイジャーの登場シーンが「うわー、ツーカイジャーらしいわ~」って感じで一番好き
出版社の人を魅了するプロデューサーが一番好き。
映像化不可能作品を映像化しただけのモノありますよ、この映画は…
後は忖度ジュースが日本で発売されるのを待つだけか…!
a Japanese fan's review about "2gether THE MOVIE" I'm not good at English, plz forgive me mistakes :3
やっぱIFものって面白いですよね。紺碧の艦隊とかよく読んでました。(漫画ですけど)
キラメイ&リュウソウのキレキレダンスもまた見物!
公開3日目でやっと被弾できました!リニアで東名間が25分になったらひつまぶし食べに行きたいなぁ
誰しも自分の中のエヴァがあって色々と思うことあると思うんだけれど、ちゃんと完結できたのはすごいよかった。
国語便覧で見た桃太郎が輸送機から出てくるカット、実際見ると「便覧に載ってたのと一緒だ!」って興奮します。
今年7本目の映画です。公開初日、お昼の回に観てきました。 映画はキラメイ→リュウソウ→ゼンカイの順番でした。 さすがに一応非常事態宣言で都内ってことで、あんまりちびっこの姿は見えませんでした。 以下ネタバレありの感想です。 キラメイジャー:ビー…
21作目、寅次郎わが道を行くの感想です。舞台になった南小国町行ってみたいが、遠い~!
みんなの保護者、大和君が見られるぞい
こんなご時世だし、ご時世じゃなくても気が滅入ることたくさんあるけど、心の中の星を大切にして生きていきたい!!
大竹しのぶ演ずるさっちゃん、秋田弁がかわいいね
25年ぶりの劇場版に大満足! 期待を上回るすばらしさ…